スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
BIWAKO CUP 2011。

6月5日 日曜日。 2011年 JFFO春季西日本オープントーナメント「第10回 BIWAKO CUP」が 立命館大学BKCグリーンフィールドにて開催されました。
我がSFRはキッズチームが参加。 試合結果は以下の通りです。
1回戦 ジュニアレイバンズA ○18-0
2回戦 リトルパンサーズB ○32-7
準決勝 キッズファイターズ ○31-0
決勝戦 リトルパンサーズA ×12-40
キッズカテゴリー準優勝
2年連続の決勝進出、そして昨年同様 相手は強豪リトパンA。 序盤から圧倒され完敗でした。 秋には修正して 必ず追いつき、リーグ制覇します!
また、関西リーグのキッズ・ジュニアで活躍したOGで結成したレディースチーム「関西ファイナリスツ」が公式戦デビュー。 結果は古豪・尼崎チャレンディーズに敗れるものの 続く負け戦を勝利! 交流戦にも勝利して、上々のスタートを切りました。
まずは運営関係各位、審判をしてくれた立命館大学パンサーズ選手各位、対戦チーム各位に厚くお礼申し上げます。 ありがとうございました。

ご父兄有志一同様より チームフラッグを寄贈していただきました。 カッコいい!

キッズチームのみんな、お疲れさん。 よく頑張ったで!

レディースチームのみんな、お疲れさん。 #11&#14のランは鳥肌モン! さらに上を目指そう!
試合の感想やその他詳細記事は また後日にでも。 最後に一言、色々な気づきや感動を与えてくれる試合はやっぱりいい。 素晴らしい一日に感謝です!
スポンサーサイト