Archive | 2014年05月
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

本日、5月末日。 会社の決算も無事に終了、13連勤もようやく終わりを迎え、ホッとしています。
あとは月曜日に申告書を提出してコンプリート。 いやはや、よく働きましたよ。 初めて自分を褒めたいと思います。
とはいえ、会社の仕事以外の仕事も山積みで、何か毎日多忙の極み。 まぁ、神様が与えてくれた試練と思って、精一杯働こうと思います。
この13連勤中で、唯一家族と夕飯が食べれた日曜日のたこ焼き。 やっぱりたこ焼きは家庭円満の象徴やな。 まぁ僕は明石焼き派ですが何か。
そんなこんなで、明日は久々のOFFを家族とゆっくり過ごしつつ、嫁さんの誕生日をお祝いしたいと思います。
スポンサーサイト

5月18日 日曜日はBIWAKO CUPでした。
結果は以下の通りです。(チームブログより抜粋)
2014年春季 関西地区NFLフラッグフットボール オープン大会
第14回 BIWAKO CUP
結果
2014年 5月18日(日)
立命館大学びわこ・くさつキャンパス グリーンフィールド
小学生低学年(準優勝)
一回戦 ○46- 6 vs京田辺リトルワイルドローバー
決勝戦 ×13-18 vs草津リトルパンサーズ
小学生の部(一回戦敗退)
一回戦 ×18-38 vs草津リトルパンサーズA
敗者戦 ○74- 0 vs新庄フラッグフットボールクラブ
高学年は一回戦で強豪草津リトルパンサーズAチームと対戦し敗退。 低学年は決勝戦に進出し、こちらも草津リトルパンサーズと対戦、残り30秒で逆転負けを喫し準優勝でした。 本当に惜しかったですが、5人でよく頑張ったと思います。
まだ新年度は始まったばかり。 プレーの精度もチームのムードも まだまだです。 秋のリーグ戦に向けて、また一から出直したいと思います。
運営関係、対戦チーム各位には大変お世話になりました。 ありがとうございました。
5月4~5日で 毎年恒例のGWキャンプへ。 今回は予約もなかなか取れない人気のキャンプ場 「キャンプリゾート森のひととき」。 同行した友達家族のパパとうちの嫁さんがPCの前で頑張って予約してくれました。 あざます。
何と言っても、今回からワンコも同伴。 我が家のキャンプスタイルも様変わりです。

渋滞を抜けて舞鶴若狭自動車道に入り、途中の西紀SAにドッグランがあり、うちのワンコが初体験。 ええ感じで楽しんでました。

テント設営後はGW子供イベントに参加、子供たちも大いにはしゃいでました。 THE 家族サービス。

BBQの後は、キャンプファイヤーで盛り上がりました。 ビンゴ大会では友達家族のチビちゃんが何と一等賞。 持ってるな~。
その後はテントに戻って就寝。 テント内でワンコが物音に反応してあまりに吠えるので、仕方なく僕と一緒に車で一晩明かすことに。
翌朝は無情の雨。 天気予報では午後から降り出すと聞いてたのに。 まぁ山の天気は仕方ない。 小雨の隙に撤収を済ませ、子供たちのパン作りと石ペンダント作りに付き合って、キャンプ場を後にしました。
昼飯は近くにある有名そば屋さんで、絶品手打ちそばを堪能し、帰路へ。 初のワンコ連れキャンプ、色々勉強になりました。
次回は夏休みに。 それまでに快適アイテムをゲットしたいと思います。 ずばり次のテーマは 高規格キャンプ場でカヌー体験!今から楽しみな軟弱キャンパーです。
« HOME
»